しわにも菌活?

最近、注目されている発酵食品や酵素液。
これらは腸内の善玉菌を増やすにはとても効果的な方法です。
いわゆる菌活ですね。
善玉菌が増え、腸内環境が整う事は免疫力が上がるだけではなく、美容効果にもつながります。
もちろん、しわにも効果があるのです。
私達の体には腸には100兆個、肌には1兆個の善玉菌がいると言われています。
これらの善玉菌は体の中に病原菌などが外部から入らないように守るのが役割です。
その為に病原菌が入りそうな、口の中や喉、食道、腸などには大量の善玉菌が存在します。
ところが、この善玉菌の働きが弱くなると悪玉菌や病原菌が繁殖する事になります。
すると腸の中は炎症が起こったり、血液中に毒素が入り込んだりします。
こうなるとニキビや吹き出物などのお肌のトラブルが発生します。
また、悪玉菌が繁殖するとお肌の内部では軽い炎症が起こりますが、これが原因でメラニンが作られ、シミの原因になります。
また、コラーゲンを傷める酵素が発生し、これがしわやたるみの原因もなります。
このようなトラブルを発生させない為には腸内の善玉菌を増やす菌活がとても重要になる訳です。
では、どうすれば善玉菌を増やす事ができるのでしょう?
腸内の善玉菌を増やすには?
・発酵食品を積極的に摂取しよう!
善玉菌と言えば乳酸菌ですね。
乳酸菌はヨーグルト、チーズ、納豆、キムチ、味噌、漬物などの発酵食品に豊富に含まれています。
これらの食品を積極的に摂るようにしましょう。
・オリゴ糖、食物繊維を積極的に摂取しょう!
オリゴ糖は善玉菌の餌になるので善玉菌が活発に働いてくれるようになります。
また、食物繊維は善玉菌が繁殖しやすい酸性の状態にする働きがあります。
お肌の善玉菌を増やすには?
・防腐剤が入った化粧品に要注意!
防腐剤は常在菌を殺す事で腐るのを防ぐ物です。
その為に悪玉菌だけではなく、善玉菌も殺してしまいます。
できるだけ防腐剤が入っていない化粧品を使うようにしましょう。
・善玉菌を増やしてくれる化粧品を使おう!
腸と同じように善玉菌を増やしてくれる成分を含んだ化粧品を使うようにしましょう。
例えば、発酵成分やオリゴ糖などを使った化粧品はおすすめです。
化粧品に使われている発酵成分は既に熱処理されているので乳酸菌は生きていませんが、発行代謝物は善玉菌が繁殖するのを助けてくれます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。