目元のシワをなくす方法

人はお話しする時には基本的には相手の目を見る物です。
その為に、目元のしわはどうしても相手の目に入ってしまいます。
それだけに、目元の印象はとても強く相手に伝わります。
目元にしわが無ければ、とても若々しい印象を相手に与えますが、逆に目元にシワができてしまうと本当の年齢以上の印象を与えてしまいます。
とは言うものの目元は顔の部分でも特にしわが出来やすい部分。
日頃から、丁寧なケアを継続する事が大切です。
また、少しでもしわが気になりだしたら早めに改善しておきましょう。
放っておくとだんだん大きく目立つしわになってしまいます。
目の周りの筋肉をトレーニングしよう
目の周りには眼輪筋と呼ばれる筋肉があります。
この筋肉を鍛えてやることで。目元のしわを改善する事ができます。
1.
顔を天井に向け、目だけを真下を見ます。
この状態で10回まばたきをします。
今度は逆に顎を引いた状態になります。
この状態で目だけ真上を向いてまばたきを10回します。
2.
人差し指で目尻を優しく外に引っ張ります。
この状態で目を「ギュッ」しっかりと閉じます。
人差し指が内側に引っ張られる感じがあれば正しくトレーニングできています。
3.
人差し指で目尻の上を押さえ、外側の上に少し引っ張ります。
この状態で目を「ギュッ」と閉じます。
今度は逆に人差し指で目尻の下を押さえ、外側の下に少し引っ張ります。
この状態で目を「ギュッ」と閉じます。
これを左右を5秒間、30回繰り返します。
4.
瞼の真ん中を引き上げるようにして眉毛を下で押さえます。
このまま目を閉じます。
このようなトレーニングはすぐに劇的にしわが無くなるわけではありませんが、長い目で見ると改善と予防の両方を備えたとても効果的な方法です。
ぜひ、習慣化してくださいね。
コメント
-
2015年 4月 27日トラックバック:目元のしわの原因は? | シワをなくす方法
この記事へのコメントはありません。